2023年05月01日
【5月31日は世界禁煙デー 禁煙に挑戦してみませんか?】
オンライン禁煙プログラムのご案内
5月31日は世界禁煙デーです。世界保健機関(WHO)が禁煙を推進するために定めたもので、1989年5月31日に制定されました。
皆さんは世界のタバコに関する状況をご存じでしょうか。
まず、多くの国では病気に侵された肺の写真など警告表示を採用し、タバコを買う気が失せてしまうほど衝撃的なパッケージにしています。また、世界のタバコの価格ですが、マルボロという銘柄のタバコ一箱の価格で見ると(1ユーロ145円として換算)
1)、アメリカでは約1200円、オーストラリアやニュージーランドでは3000円を超える価格となっています。
※世界のタバコの価格(閲覧日:2023年4月9日)https://www.numbeo.com/cost-of-living/country_price_rankings?itemId=17&displayCurrency=EUR
タバコを取り巻く状況は日本だけでなく、世界もより厳しいものとなっています。
ぜひ、今年の世界禁煙デーをきっかけに、禁煙に挑戦してみませんか?
京セラ健康保険組合では、皆様の健康をサポートするための取組み施策の一つとして、禁煙をサポートするオンライン禁煙プログラム「ascure(アスキュア)卒煙」をご案内いたします!
※サービス提供会社:株式会社CureApp
プログラムの特徴は以下の通りです。
◆ 3ヶ月間のオンライン完結のプログラム(6ヶ月目にフォローの面談がございます)
◆ スムーズに禁煙を開始するための医薬品(パッチorガム)2ヶ月分を自宅に配送
◆ 資格を持ったカウンセラーが禁煙をオンライン面談やLINEで親身にサポート
◆ 3ヶ月後の成功率は約90% 半年後でも65.5%の高い成功率!
「いつかはタバコをやめたいけど、キッカケがつかめない・・・」
「自分だけで禁煙できる自信がない・・・」という方は、ぜひ禁煙サポートプログラムを利用してみてはいかがでしょうか。お申し込み、お待ちしています!
もしプログラムの途中で禁煙に失敗してしまっても、プログラム期間中であれば再度の禁煙開始をサポートいたします!
▼よくある質問
Q:面談ではどんな話をするのでしょうか?
A:面談ではまず、禁煙の動機を確認させていただきます。禁煙する理由は今後の禁煙に、それから喫煙者の方にとってとても重要となる情報なので必ず聞かせていただいております。その後、その方の生活に沿った禁煙ができるように、どんな時におタバコを吸っているかなどをヒアリングさせていただき、その方にとって最適な禁煙のための作戦会議をしていきます。指導をしていくというよりも一緒に作戦を立てていったりサポートのためのアドバイスをさせていただいたりするイメージとなります。継続面談では無理なく禁煙を続けていくためのヒアリングやポイントのお伝えをしていきます。
タバコを「禁止」するのではなく、「卒業」していただけるような前向きなサポートができればと思っております。ぜひご参加をお待ちしております。
詳細はコチラ